自社設計・自社商品が成長ビルダーをつくる

投稿日:2020年01月04日

バリューチェーンから考える住宅会社経営

 

 

住宅会社の経営を、バリューチェーンから考えると、「1.集客」「2.接客営業」「3.設計」「4.施工」「5.アフターメンテナンス」という5つの工程からなりなっています。この5つの工程において競合他社に勝たなければ競争優位性は確保できませんし、その優先順位も企業フェーズによって異なります。どんなに良い施工ができたとしても、集客がなければ売上が伸びないことを考えると、最優先すべきは集客ということになります。

 

 

 

 

 

取引費用理論※1から
「いま注力すべきこと」と「外部活用」を考える

 

※1取引費用理論とは
企業にはバリューチェン上において、自社内で実施する部分と外部から調達する部分がある。外注し続けるほうがコストが下がるか?内部化したほうがコストが下がるか?を考慮し、企業のバリューチェーンを決めること。

 

バリューチェーンから考えると住宅会社には、複数の形態があります。①設計事務所モデル、②工務店モデル、③住宅会社モデルの3つになります。

 

 

①設計事務所モデル

 

「1.集客」「2.接客営業」「3.設計」を自社で実施し、
「4.施工」「5.アフターメンテナンス」を外部に委託する
※自社で施工・アフターを担うよりも、外注するほうが効率的である

 

②工務店モデル

 

②-1 工務店

「1.集客」「2.接客営業」「4.施工」「5.アフターメンテナンス」を自社で行い、「3.設計」を外部に委託する
※自社で設計するよりも、効率的である(あるいは企業資源で実施できない)

 

②-2 下請け工務店

「1.集客」「2.接客営業」「3.設計」を外部に委託し、
「4.施工」「5.アフターメンテナンス」を自社で実施する
※自社で集客〜設計するよりも、効率的である(あるいは企業資源で実施できない)

 

③住宅会社モデル

「1.集客」「2.接客営業」「3.設計」「4.施工」「5.アフターメンテナンス」をワンストップで手がける。一見コストがかかるが、競争優位性の確立を自社に保有しており、必要な開発時のみ外部を利用する。

 

 

 

 

 

 

「集客」も「求人」も写真(デザイン)から!
アウトプットデザインを生む設計・商品が超重要

 

集客の基本は「写真」>「キャッチコピー」>「ブランドコンセプト」による広告です。同じく、採用の基本は「写真」>「キャッチコピー」>「採用コンセプト」による求人です。ゆえに、「施工写真」=「設計デザイン」はとても重要です。

 

企業フェーズによっては、

 

「設計を外注」し、年間棟数を年24棟まで伸ばす
「施工を外注」し、年間棟数を年24棟まで伸ばす

という手法が「取引費用理論」から優先することも十分に効果的です。

 

しかし、

 

優れた設計デザインが、集客数と契約率を作ります
優れた施工品新が、満足度と紹介率を創出します

 

ゆえに、持続的優位性を作り、成長するビルダーになるためには、「自社設計デザイン」と「自社施工品質」を高めることが非常に重要となります。30棟、50棟、100棟を目指し、かつ競合他社に負けない優位性を作るには、バリューチェーンを外部に依存し続けるわけにはいきません。資源依存理論※2からしても、外部に依存している限り、成長をコントロールすること、優位性をコントロールすることが困難となってしまいます。

 
※2 資源依存理論
特定企業への資源依存が高いと外部圧力を受け、経営がコントロールできない。企業は、軽減、取り込み、吸収により外部圧力を軽減し、外部の資源を活用することが重要である。独占依存は経営リスクを負う。

 

 

 

 

【住宅会社の経営相談】

 

全国の工務店・設計事務所様から自社設計部門のデザインを強化したい。自社施工部門の品質と生産性を強化したい。といったご相談を多くいただきます。

 

絶対的な集客、圧倒的な契約率、優秀な人材採用を担うデザイン戦略に手をつけませんか?

 

・自社のバリューチェーンを考え直したい
・設計・施工の依存状態を脱却したい
・自社設計デザインを強化したい
・自社施工品質・生産性を強化したい
・自社設計、自社施工できるようにしたい

等々の課題を抱えていらっしゃるビルダー経営の方は、まずは、無料経営相談をご利用ください。「自社の設計デザインを強化したいのですが・・・」とご連絡下さい。 

 

ビルダー経営の無料相談はこちら

2020年1月4日 投稿|     

無料の経営相談
経営シミュレーション
無料の経営相談
お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
WEBサイトからのご予約・お問い合わせもできます。
電話でのご相談は
受付時間:平日9:00~18:00
(土日祝日、年末年始除く)
WEBからの
お問い合わせは