【経営改善ケース】経常利益率1.2%から4.5%に改善した関西200棟ビルダー

投稿日:2021年09月12日

 

全国800社以上の住宅会社経営データを保有し、再現性ある経営改善を実施しています。私たちは、「中長期的にほぼ全てのクライアント企業様にて決算書を良くする」という実績に基づき、目先の集客、受注、売上、認知度に左右されず、競争優位性と事業経済性の高いブランドカンパニーをつくることを信念としています。

 


【経営改善ケース】
 関西200棟ビルダーの経常利益率4.5%の実現

 


経営改善は、3つのステップから成立します。

 

 

==================================


住宅会社経営改善の3STEP


STEP1 経営分析
ビジネスモデル、優位性、決算書の分析から本当の問題を把握

 

STEP2 経営改善シナリオ
 経営目標を定め、経営改善の施策とスケジュールの立案

 

STEP3 実行と経営指標モニタリング
 経営改善施策の実行とリアルタイム指標によるPDCA実行

 

==================================

 

 

●STEP1経営分析の詳細

 

決算分析とビジネスモデルの分析を行い本当の問題を把握します。多くの場合、以下の3つに分類され、問題を特定し、まずは最も重要な経営課題を認識し、その課題を解決すると同時に、事業経済性と競争優位性を高めていく経営を行います。今回のケースでは、②販管費過多症が問題だったため、業務オペレーションを改善、組織構造の改善、生産性モニタリングにより販管費率を改善することになりました。


①付加価値不全症
 付加価値、優位性が無く、売上高総利益率が低い

②販管費過多症
 オペレーション、組織構造、生産性が低く利益が残らない

③原価高騰症
 工程管理不全、工事ミス、邸別粗利変動により利益が残らない

 

 

●STEP2経営改善シナリオの詳細

 

問題を特定したら、その問題の原因を把握し、根本解決する施策、指標、スケジュールを立案します。

今回のケースでは、営業、設計、IC、施工の業務オペレーション設計が悪く、頑張っても一人あたりの生産性が低い結果を招いていました。また、組織構造的に無駄が多く、人件費率、広告費率が高くなっていたので経営計画、感度分析によりあるべき月次数字を設定し、改善施策を行うと同時に、常に指標と月次を確認することで結果を変えて行きました。

 

 


●STEP3実行と経営指標モニタリングの詳細

 

施策群とスケジュールを組んだら、あとは実行あるのみです。多くの改善されない住宅会社の場合、実行されない、実行しきれないという課題が多くあります。また、モニタリングするべき指標が見えないので、PDCAが回りません。常に経営指標をモニタリングすることで、改善行動を積み重ね、月次の予実管理で結果を出していきます。

 

活用すべき経営指標
 「次アポ率」、「契約率」、「一人当たり生産性」、「月次着工数」、「月次完工邸別粗利率」、「月次広告費」などになります。モニタリングを行い、より早く改善行動に着手し、継続することで、最終的な結果「決算」に成果を出します。PLによる利益率はもちろんですが、BSによる純資産を高めながら、競争優位性を発揮する経営戦略に再投資を実施していきます。

 

 

このような課題はありませんか?

 

・優位性、差別化が無く、集客・契約・利益が伸びない
・商品に付加価値がなく、売上高総利益率が低い
・標準仕様、引き継ぎ、工程管理が曖昧で製造原価率が上がる
・採用、育成、生産性に問題があり、販管費率が高い
・何を改善しても、どこのコンサル入れても、経営が良くならない

 

まずは、私たちに相談して見ませんか?

 

弊社では、全国800社以上の住宅会社経営データベースを構築しています。商品設計、マーケティング設計、ビジネスモデル構築、オペレーション設計、採用育成制度など、成功するモデルと失敗パターンを豊富に有しています。データに基づく、再現性の高い経営によって経常利益率10%ビルダーを全国で実現しています。


経常利益率改善について相談したいのですが・・・


と無料の経営相談会をご利用ください。
貴社の現状を把握させていただき、事例や解決策をご提示させていただきます。


住宅会社の経営改善なら、
イノマルコンサルティング


無料の経営相談はこちら

 

2021年9月12日 投稿|     

無料の経営相談
経営シミュレーション
無料の経営相談
お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
WEBサイトからのご予約・お問い合わせもできます。
電話でのご相談は
受付時間:平日9:00~18:00
(土日祝日、年末年始除く)
WEBからの
お問い合わせは