ー 住宅業界No.1の経営戦略パートナー
この度、スタイラー株式会社の渡邉文佳さんと合同で、ベンチャー企業で働く女性のキャリアについて対談イベントを開催いたします。
【日時】
2017年12月7日(木)19:00~21:00(受付は18:30~)
【場所】
Hoops Link Tokyo
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町28-4
三井住友銀行 渋谷西ビル6階
【テーマ】
ベンチャー企業では女性が役員レベルで活躍している。
【概要】
多種多様なキャリア・生き方が推奨される中、女性のキャリアは
結婚や出産、家庭、そして安定といった外部要因で左右されやすいものです。
例えどれだけ『仕事に生きがいを感じる』と思っていても、
プライベートと仕事の両立や、キャリア形成に不安を抱えることは多いのではないでしょうか。
本イベントはそのような環境下で、ベンチャーでのキャリア形成を考えている女性を対象に
ベンチャーで活躍している女性がベンチャーでキャリアを磨くことを選んだ理由、
大手と違い不確定要素が多い環境の中で仕事と家庭を両立させる方法、
大手企業とベンチャー企業の勤務経験から見出した”現代の女性のキャリアパス”を包み隠さずお話します。
【登壇者】
渡邉 文佳 スタイラー株式会社 プロダクトマネージャー
NTTデータにてCRM業務全般に携わった後、ディー・エヌ・エー入社。
MobageのCS運用やショッピングモール事業でマーケティング・営業・サービス企画に従事。
2017年7月にスタイラーへ参画。ユーザーに最適なサービスを届けるためにチーム全般をサポートすると同時に、HRやPRなどにも従事している。
鄭 明代 イノマルケティノ株式会社 執行役員
外資系投資銀行でのエクイティリサーチアナリストの経験を経て、イノマルケティノへ参画。
広告とWEB戦略を中心にマーケティングを得意とし、売上10億円を突破する経営コンサルティングを得意とする。
これまで、延べ120社以上の広告とWEB戦略を成功に導いたデザイン戦略のプロである。
【当日のトピック】
①大手企業を経て、なぜベンチャーに転職をしたか
②ベンチャーだからできる女性のキャリア形成
③女性の永遠の課題、仕事と家庭の両立について
④質疑応答
【日時】
2017年12月7日(木)19:00~21:00(受付は18:30~)
【場所】
Hoops Link Tokyo
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町28-4
三井住友銀行 渋谷西ビル6階
※参加費は無料となっております。ぜひふるってご参加ください。
【フォームからの予約】
ご参加のご予約は必要ございませんが、人数に限りがございますので
ご参加ご希望の方はメールフォームにてご予約も承っております。
下記フォームからお申込みください。